こんにちは。「旅と食」が大好きなみいです。
先日、小中学校の同級生とランチをしてきました。
場所は山口県の周南市富田にある、ガーデンカフェ「日日(にちにち)」。
友達や家族などみんなが知っている、地元民に愛されているカフェです。
今回は、その「日日」の雰囲気やメニュー、オススメ度などをまとめていきます。
基本情報
日日の基本情報は以下です。
夜は、予約のみの営業だそうです。
日日は、日本家屋をリノベーションしたカフェ&ギャラリーです。
席は座敷席とカウンターがあり、座敷席からは美しい庭園を見ることができます。
また、お店に入るとすぐに雑貨ショップが並びます。
店舗奥にはギャラリーがあり、定期的な企画展や日曜市が開催されています。
*コロナ対策として、一定時間ごとに窓を全部開けて室内の換気を行っていました。

メニュー
日日には、季節の食材をふんだんに使った様々な自然食メニューを提供しています。
ランチはもちろん、デザートや飲み物も充実しています。
〈メニューの一例〉
・日替わりランチ
・ハコ膳
・パスタ
・デザート(パフェ、ケーキ、パンケーキなど)
今回私が頂いたのは、日替わりランチ(税込1,260円)

ご飯、味噌汁、豆腐、漬物、小鉢2品、メイン料理(日替わり)
副菜がたくさんあって嬉しいです。
この時のメインは、白身魚の青のりフライでした。
ボリューム満点で、これだけでも十分お腹いっぱいになります。
友達は、日日カレー(税込1,650円)を注文していました。
女子会にはデザートは欠かせません!
お腹は十分いっぱいだったけど、別腹です。


抹茶パフェはアイスに白玉に寒天にクリームにあんこにと、豪華な一品。
お芋ジュースは、お芋の甘さがガツンときて結構甘かったです。
友達とパンケーキもシェアしました。

焼き立てのパンケーキがスキレットに入ったまま運ばれてきます。
ふくらみがすごいですよね!!
見た目以上にふわふわでびっくり。スフレのようにふわふわで美味しかったです。
シロップやあんこなど好きなトッピングを追加で注文することもできます。
どれも美味しくて大満足でした!!
おすすめポイント
私が思う、ここのおすすめポイントは2点あります。
オシャレな雰囲気

座敷席からはきれいな庭園を見ることができます。
また、外観も雑貨コーナーも古風でオシャレです。
落ち着いた雰囲気で、居心地もよく、ゆっくりと時間を過ごせます。
体にやさしいメニュー
野菜や季節の食材を使った自然食が楽しめます。
飲み物も種類が豊富で、栄養たっぷりのスペシャルジュースやスムージーなどもあります。
日替わりで楽しめるランチや季節によって変化するデザートなど、メニューが種類豊富でリピートしたくなるお店です。
ランチは混雑
日日は、人気店なのでランチの時間はお客さんでいっぱいです。
駐車場も小さく、満車になる可能性が高いので注意してください。
ランチ前に早めに行くことをおすすめします!
田舎の人気オシャレカフェ「日日」
山口県という田舎の中の、周南市という田舎町。
そんな田舎にある、古風でオシャレなガーデンカフェにぜひぜひ足を運んでみてください!
(山口県おいでませ!!)
コメント