オーストラリアワーホリについてはこちら (^^♪

クアラルンプールからイポーへ|電車内の様子、予約、料金など

当サイトの一部リンク先には、プロモーションを含みます。ご了承ください。

この記事では、【クアラルンプールからイポーまでの電車アクセス】についてまとめています。

こんな人におすすめ!
  • イポーまでのかかる時間や料金について知りたい
  • マレーシアの長距離電車内の様子を知りたい

写真の様子や、電車を利用する際の注意点などをまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください!

イポーのグルメについてはこちら!
グーグルアドセンス

KLからイポーまでの電車の乗車方法

最初にクアラルンプールからイポーまでの電車の乗車方法についてお伝えします。

乗車駅はKLセントラルです。
場所はNUセントラルショッピングモール内にあります。

NUセントラルショッピングモールとは、

モノレール駅のKLセントラル駅直結のモールで、
C階に電車駅に繋がる通路があるよ!

Victoria Secretの横に電車駅に繋がる通路があります!

NUセントラル内の通路から階段を下り、電車駅がたくさんある場所に着きます。そのまま一直線で進んでいくとまた階段があるので階段を上ります。

KTMとの表示が目印!!

階段を上るとすぐのところにKTM駅があります。ゲート前のベンチにはたくさんの人が待っています。

ゲート前には発車時間や電車の番号(?)が表示されているので、自分が乗る電車かどうか確認も簡単にできます。

ゲート前の表示

発車時間30分前になるとゲートが開くので、チケットをスキャンしてゲートを通ります。

チケットをスキャン

チケットをスキャンしてゲートを通ったら、電車へ、、、と思いきや、もう一つのゲート前で待機する必要があります😅

5分くらい待つと2つ目のゲートが開きました。通る順番には優先順位があるみたいで、高齢者やお子様連れの方が先に通っていました。

ちなみに、2つ目のゲートではチケットは必要なかったです。

2つ目のゲートを進みます

2つ目のゲートを進むとようやく電車の姿が見えてきました。チケットで自分の席を確認しておきましょう。

ようやく電車内へ。私が席についた時は出発時間の15分前でした。

KLからイポーまでの電車内の様子

次に、クアラルンプールからイポーまでの電車内の様子を紹介します。

席は2列✖️2列で十分に余裕があり居心地は良かったです。

席には折りたたみ式のテーブルがついています。(私は一番前の席だったので折りたたみ式ではないテーブルがついています。)

また、スーツケースなど大きめの荷物がおける荷物置き、トイレや軽食が買える売店もあります。

イポー駅に着いたら、改札で再度チケットをスキャンします。

そしてようやくイポーに到着です!!

KLからイポーまでの電車の予約・料金について

次に、クアラルンプールからイポーまでの電車の予約や料金についてお伝えします。

電車は必ず事前に予約が必要です。特に週末はすぐにチケットが売り切れてしまうので、注意しましょう。

電車の予約は、KTMBというアプリから簡単にできます。

アプリ

電車は時間帯によって、料金やかかる時間が異なります。人気のある時間帯は料金が比較的高くなっている感じです。

料金の例

基本的に、大人片道RM40ほどで、かかる時間は2時間30分です。

アプリでチケット購入時に席も選べるようになっています。席にこだわりがあったり、料金を少しでも安くしたいという方は、早め早めにチケットを購入しておくと良いかと思います。

KLからイポーまでの電車の注意点

クアラルンプールからイポーまで電車で行く時に注意してほしいことがあります。

それは、電車が出発する15分前にはゲートが閉まってしまうということです。

電車の出発時間の30分前にゲートが開き、チケットをスキャンしてゲート内に入れるようになりますが、その後15分くらいするとゲートは閉まってしまうのです。

実際に知り合いの人から、

出発時間10分前に行ったらゲートに入れず、

電車に乗れなかったと聞いたよ。

そのため、必ず出発時間の30分前には駅に着いておくようにしましょう。

まとめ

この記事では、クアラルンプールからイポーまでの電車での行き方をまとめました。

電車の予約は簡単で、電車内も比較的快適に過ごせるので、車を持っていない方でも手軽にイポー旅行を楽しめると思います!

ただ、出発時間15分前にはゲートが閉まってしまうので、時間に余裕を持って駅に到着しておくようにしましょう。

この記事が少しでもどなたかの参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

マレーシア旅行はマラッカもおすすめ!

スポンサーリンク
マレーシア
スポンサーリンク
みいをフォローする
LIVEMYSTORY
タイトルとURLをコピーしました