オーストラリアワーホリについてはこちら (^^♪

無糖紅茶はダイエットに効果があるって本当?メーカーごとの飲み比べもしてみた!

当サイトの一部リンク先には、プロモーションを含みます。ご了承ください。

甘くなくて健康にも良さそうという理由で無糖紅茶を飲んでいる人も多いのではないでしょうか。

本当に無糖紅茶はダイエットに効くのかなあ?

そこでこの記事では、無糖紅茶がダイエットに効果があるのかについてまとめました。

おすすめの無糖紅茶ランキングもご紹介しているので、ぜひ最後まで読んでみて下さい。

f:id:jmstorybox:20220113170242j:plain
グーグルアドセンス

カロリーの比較

ミルクティーやレモンティーなどの紅茶と無糖紅茶では、どのくらいカロリーの差をがあるのか比較していきます。

カロリーとは、体を動かすエネルギーの単位のことです。食事による摂取カロリーと、運動などの消費カロリーによって体重の増減は決まります。

ですので、ダイエットをしたい方は、食べ物や飲み物に含まれているカロリーに注目することも大事なのです。

ミルクティーやレモンティーなど、種類ごとに以下の表にしてみました。

商品 内容量カロリー
午後の紅茶ミルクティー500ml190kcal
午後の紅茶レモンティー500ml140kcal
午後の紅茶ストレートティー500ml80kcal
ボス芳醇なフルーツティー460ml140kcal

ミルクティーが一番カロリーが高く、190kcalありました。190kcalとは、たい焼き1個分やどん兵衛ミニうどんと同様になります。

ストレートティーは、カロリーが最も低い結果になりました。とは言っても、卵1個分やバナナ1本分のカロリーと同様の値である80kcalはあります。

f:id:jmstorybox:20220113152329j:plain

一方、無糖の紅茶は0kcalです。

商品 内容量カロリー
午後の紅茶おいしい無糖500ml0kcal

ミルクティーやレモンティーには、牛乳や砂糖が入っている為カロリーが高くなっています。

それに比べて無糖の紅茶にはそれらが一切入っていません。(下の表)

このことから、無糖紅茶は普通の紅茶よりもカロリーが低い(ゼロ)の為、摂取カロリーを抑えることができると言えます。

商品原材料名
午後の紅茶ミルクティー牛乳、砂糖、紅茶、全粉乳、脱脂粉乳、デキストリン、食塩/香料、乳化剤、ビタミンC
午後の紅茶レモンティー砂糖類、紅茶レモン果汁/酸味料、香料、ビタミンC
午後の紅茶ストレートティー砂糖類、紅茶/香料、ビタミンC
ボス芳醇なフルーツティー果汁(りんご、もも、ぶどう、西洋なし)、砂糖、紅茶/香料、ビタミンC
午後の紅茶おいしい無糖 紅茶(インド、スリランカ、その他)(ダージリン20%)/香料、ビタミンC
f:id:jmstorybox:20220113153158j:plain

無糖紅茶はダイエットに効果があるのか

無糖紅茶は、砂糖が入っておらずカロリーゼロのため摂取カロリーを抑えるのには役立つと分かりました。

では、ダイエット効果のある飲み物だと言えるのでしょうか。

詳しく知るために、無糖紅茶に含まれている成分を1個ずつ調べてみました。

  1. ポリフェノール
  2. カフェイン

ポリフェノール

午後の紅茶の4種類を比較すると、無糖紅茶にだけ含まれている成分がありました。
それは、ポリフェノールです。(キリン公式ホームページより)

f:id:jmstorybox:20220113142653j:plain
おいしい無糖にだけポリフェノールが検出されている

ポリフェノールとは、食品の中における苦みや色素成分のことで様々な種類のものがあります。有名なものに、緑茶に含まれるカテキンやブルーベリーに含まれるアントシアニンなどがあります。

ポリフェノールには抗酸化作用があり、老化予防や美容に効果があると言われています。

【ポリフェノールの主な効果】

①がん細胞の増殖や動脈硬化の抑える
②肌のシミやしわを防ぐ
③脂肪の吸収を抑える

ポリフェロールの1つであるカテキンには、脂肪の吸収や血糖値の上昇を抑え、体脂肪を減らす働きがあるといわれています。

その為、甘いものや油っこい食べ物を食べる時はカテキンを含む緑茶や紅茶を飲むと良いと分かります。

カフェイン

紅茶にはカフェインも含まれます。
カフェインは、眠気覚まし集中力の向上などの働きがあり、コーヒーに含まれることで知られています。

午後の紅茶おいしい無糖にも、11㎎/100mlのカフェインが含まれています。

【カフェインの主な効果】

・自律神経の作用を高める
・体内の老廃物を排出する
・集中力を高める

カフェインは取りすぎると良くありませんが、基本的には健康に良い成分とされています。

特に、脂肪を燃焼させ代謝をアップさせる働きがあることから、ダイエットにも効果があると言われています。

ただ、カフェインは取りすぎると中毒をおこしたり、睡眠不足になったりするので注意が必要です。

*一般的には、1日コップ3杯までの量であれば問題はないと考えられています。

カフェインの取りすぎが気になる方や妊婦の方なども安心して飲めるのが、カフェインレスコーヒーです。カフェインを90%以上除去したコーヒーですが、香りもそのまま楽しめ、脂肪の燃焼効果も認められたそうです。

カフェインの過剰摂取が気になる方へ! 

無糖紅茶のメリット

上記したことから、無糖紅茶のメリットは以下のことが挙げられます。

①カロリーゼロ
②脂肪の吸収を抑制
③脂肪の燃焼を促進


紅茶を飲むだけで体重が減るわけでは無く、運動をしたり睡眠時間をきちんと確保することが大事になってきます。

天然素材100%の紅茶はいかが?
アップルティーベース
・女性に嬉しいハーブをバランスよく配合

効果的な飲み方

紅茶はカフェインも含まれるため、過剰に摂取するのは良くありません。

そこで、どのようにすれば効果的に飲めるのかを見てきましょう。

油っこいものと一緒に

ケーキなどの甘いものや焼き肉などの油っこいものを食べる時には、無糖紅茶を飲むのがオススメです。

無糖紅茶のスッキリした味わいで口の中がリセットされるだけでなく、脂肪の吸収を抑えてくれるので一石二鳥です。

脂肪が気になる方へ!

寝る前は飲まない

紅茶に含まれるカフェインに覚醒作用があるため、就寝前は飲むのを控えたほうが良いです。

寝る3時間前からコーヒーや紅茶は飲まず、快適な睡眠をとれるようにしましょう。

1日2~3杯まで

健康に様々な良い効果をもたらす紅茶ですが、飲み過ぎは禁物です。

朝に1杯・昼に2杯など1日に2〜3杯を目安に、時間を空けて飲むように心がけましょう。

f:id:jmstorybox:20220113152342j:plain

無糖紅茶を飲み比べ

最近は、無糖紅茶の需要も増えてきて色んな会社が商品を出しています。

近くのスーパーで見つけた5種類の無糖紅茶の飲み比べをしてみると、味がどれもはっきり分かれていて面白かったです。

それでは1つずつ見ていきましょう。

午後の紅茶 おいしい無糖

f:id:jmstorybox:20220113173844j:plain
f:id:jmstorybox:20220113173840j:plain
商品名:午後の紅茶 おいしい無糖
内容量:500ml
原材料:紅茶(インド、スリランカ、その他)(ダージリン20%)/香料、ビタミンC

キリンから出ている大人気シリーズの午後の紅茶の無糖バージョン

2011年におにぎりと合うとして発売された、無糖紅茶のパイオニアとも言える商品です。

世界三大銘茶と称される「ダージリン茶葉」20%を使用。
茶葉を2つの異なる温度で抽出し、香り高さと豊かな余韻を引き出す「ツイン・ブリュー製法」を採用。

公式ホームページより抜粋

後で紹介する他の3商品よりも色が薄かったのですが、味は比較的苦めです。

甘さはなく、ウーロン茶のような深い味わいを感じた。
ティータイムにというよりは、食事の時にお茶の代わりに飲むという方が合っていると思う。
まさに本格的な無糖紅茶!

午後の紅茶 おいしい無糖 薫るレモン

f:id:jmstorybox:20220118145202j:plain
f:id:jmstorybox:20220118145157j:plain
商品名:午後の紅茶 おいしい無糖 薫るレモン
内容量:500ml
原材料:紅茶(インド、スリランカ、その他)(ダージリン20%)、レモンエキス/香料、ビタミンC

午後の紅茶無糖のレモン味。

レモンの香りが良い。後味に少し甘いレモンの風味が感じる。
レモンの酸味や苦みはそこまで感じないので、ご飯と一緒に飲んでも良く合う。

かごしま知覧紅茶 無糖

f:id:jmstorybox:20220113175637j:plain
f:id:jmstorybox:20220113175632j:plain
商品名:かごしま知覧紅茶 無糖
内容量:500ml
原材料:紅茶(紅茶葉(日本))/ビタミンC、香料

ポッカサッポロから出ているのは、国産の無糖紅茶です。

鹿児島県知覧産紅茶100%に、茶葉をまるごと微粉砕した知覧産紅茶を加えた。
日本品質の飲みやすい無糖紅茶。

公式ホームページより

色が濃かったので苦みが強いのかと思いましたが、甘い香りがしました。

口に入れた瞬間、甘い風味を感じる。後味もほのかに甘い。
無糖なのでスッキリ飲めるし、甘さも感じられるので飲みやすいと感じた。

紅茶花伝 無糖ストレートティー

f:id:jmstorybox:20220113175746j:plain
f:id:jmstorybox:20220113175739j:plain
商品名:紅茶花伝 無糖ストレートティー
内容量:440ml
原材料:紅茶(インド)/香料、ビタミンC

ミルクティーで有名な紅茶花伝の無糖版

茶葉は、華やかな香りのダージリンと本来の味わいを楽しめるアッサムの2 種類を絶妙なバランスでブレンド。
また、高圧・短時間の「エスプレッソ製法」により、雑味の少ないところを抽出。
圧力や温度、時間など、紅茶に最も適した抽出条件を見極め「無糖ストレートティー」ならではの豊かな香り立ちをお楽しみいただけます。

公式ホームページより

紅茶花伝というとミルクティーのイメージが強かったので、無糖紅茶もあると知り驚きました。

ダージリンの香りがして美味しい。渋みがなくて飲みやすい。 甘いものと一緒に飲んだら合うと思う。

クラフトボス 香る無糖紅茶

f:id:jmstorybox:20220113175852j:plain
f:id:jmstorybox:20220113175847j:plain
商品名:クラフトボス 香る無糖紅茶
内容量:450ml
原材料:紅茶(ディンブラ60%以上)/香料、ビタミンC

サントリーからは、クラフトボスの紅茶シリーズとして5種類のフレーバーが販売されています。
その中で唯一の無糖紅茶がこの商品です。

高濃度アロマ抽出製法を用いることで紅茶の華やかな香りを贅沢に抽出。
無糖ながら満足感があるので、午前でも午後でもいつでもすっきり飲み続けられる味わいになっている紅茶です。

公式ホームページより

ディンブラ茶葉とはどんな味なんだろうと思いつつ、最終的にはこれが私のお気に入りとなりました。

個人的にはこれが一番好き。甘みも感じるし、しつこさとかがなくスッキリしていると思った。 私の味覚ではこれが一番飲みやすい。

無糖紅茶でご飯をおいしく食べよう!

ここまで無糖紅茶についてまとめました。

無糖紅茶はカロリーゼロで脂肪燃焼の促進効果が期待されることから、ダイエットを取り組んでいる方でも安心して飲めると言えるでしょう。

もちろん無糖紅茶を飲んだからと行って痩せるわけではなく、運動や健康的な食生活が一番大切です

ですが、ダイエット中でもお茶や水以外を飲みたいという方に、無糖紅茶はぴったりだということです。

無糖紅茶まとめ
  • 糖分やカフェインが入っておらず健康が気になる方におすすめ
  • 甘いものだけでなくご飯のお供にもぴったり
  • メーカーや商品による味の比較も楽しい

紅茶が好きだけどカフェインや糖分が気になるという方は、この機会に無糖紅茶を試してみてはいかがでしょうか。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

ダイエット中におすすめのお菓子を紹介!
雨の日もOK!テレビを見ながら運動できる!

\ストレス軽減の効果が期待されているGABA配合の無糖紅茶もあります/

\ぽちっと応援お願いします/

にほんブログ村 美容ブログへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました